2010年 09月 12日
長野 西方寺 チベット仏像 |

先月末のことになりますが、長野市を訪れる機会があったので、行きたいと思っていた西方寺へ行ってきました。
西方寺には昨年より約1年かけてチベット人仏師により造られたチベット様式の仏像とお堂があります。
木彫りの仏像が多い日本では珍しい粘土を素材に造られたチベット式の金色仏像です。
仏像を制作されている時にリアルタイムでその制作過程をブログで配信されているのをたまたま見て、いつかは訪れたいと思っていました。

アポイント無しで訪れた西方寺ですが、お寺の方にたずねると快くお堂を開けていただき仏像を拝ませていただきました。
さすがはダライ・ラマ法王おおかかえの仏師が造られた仏像、美しさとたたずまいに魅せられてしまいます。
タンカや天井画も同じ仏師さんが描いているそうです。
西方寺は幼稚園をやっているようでうちの子もパドマ幼稚園に入れたいと思ってしまいました。

善光寺近くですので訪れてみてください。
■
[PR]
▲
by agas_a
| 2010-09-12 22:12
| お寺巡り